2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧
池谷 裕二さんと糸井 重里さんによる脳に関する対談を収録した本です。 帯にもありますが、あかるくなれる脳の話がのっています。 たとえば失敗や失恋が頭を良くする、とか脳は疲れないとか。 海馬 脳は疲れない 内容紹介(「BOOK」データベースより) 脳と…
これは最近妻が見つけてきて初めて知った本。 好きなことだけして生きていく。という言葉を見て、「そんなバカなことができるわけない」と私は連想しました。 ところがそうではなかったのです。 「好きなこと」だけして生きていくことが可能かどうかについて…
知の怪物とも呼ばれ、ずば抜けた知識人として有名な佐藤優さんによる読書の技法について書かれた本です。 読書の技法 誰でも本物の知識が身につく熟読術・速読術「超」入門 内容紹介 月平均300冊、多い月は500冊以上。佐藤流本の読み方を初公開!1冊5分の超…
現在パリ・サンジェルマンに所属するイブラヒモビッチの興味深い発言です。 マルメ、アヤックス、ユヴェントス、インテル・ミラノ、FCバルセロナ、ACミラン、パリ・サンジェルマンと多数のチームを渡り歩いた彼がクラブ公式チャンネル『PSG TV』で歴代チーム…
哲学者小川仁志さんによる本。 小川仁志は書籍以外でもブログ等でも活躍されています。 新書ですが、内容は「思考のしかた」「勉強のしかた」「本の読み方」「文章の書き方」「集中のしかた」「モチベーションの保ち方」「教養」と多岐にわたっており、大変…
「はじめに」にこんな山口さんのメッセージが書かれています。 私は、この「記憶力」に一切の不満を持ったことがありません。なぜなら、この力は、今まで一度だって私を裏切ることなく、勉強の暗記教科であれ、仕事のエピソード記憶であれ、誰に対してだって…
東大を首席で合格し、財務省で働いたのち今は弁護士として活躍中という筆者。 「はじめに」でこんなことを書かれています。 「勉強」、それがテストで良い成績を取るだけの力だと思わないでください。それは、今日できなかったことを、明日できるようにする…
元メジャーリーガー田口壮さんの奥さん、恵美子による本。 メジャーリーガーの奥さんたち(お金持ち組)の金銭感覚は、「やっぱりそうか」と思わされるものでした。 月1000円のお小遣いで暮らしていた高校生が、ある日を境に数千万、そして億単位のお金を手に…
私は腹痛などお腹に不調を感じることが多かった人間なので、もっと早く読んでおけばよかったという感想です。 お腹の不調は精神面からくることも多いと思います。筆者は、おなかのケアの仕方以外にも「メンタルを強くするためにこそ、おなかをケアしましょう…
The Guardian誌によると、学生にとってベストな街トップ10の7位に東京がランクインしました。1位はパリで順位は以下のようになっています。 学生にとってベストな街トップ10 1.パリ(フランス)2.メルボルン(オーストラリア)3.ロンドン(イギリス)4.シド…
近年、英語力の向上が著しい韓国では、マレーシアやフィリピンへの母子留学が盛んになってきているようです。 そして、もはやグローバル化の波を避けることはできないと、日本国内でもマレーシアのインターナショナルスクールが、熱い視線を集めているという…
外国語の学習が脳にもたらす良い影響についての研究をGigazineさんから見つけました。 新しい言語の学習が年齢に関係なく脳を構造的に強化することが明らかにされました。 リー教授の研究チームは、英語を母国語とする39人のイングリッシュスピーカーを集め…
人生の暗号―あなたを変えるシグナルがある 内容情報(「BOOK」データベースより) 人や物との出会いに暗号を感じる。遺伝子研究の第一人者が解明する「人生は遺伝子だけで決まってしまうのか?」-シリーズ46万部突破のロングベストセラー文庫化第3弾。 目…
絶版となってしまったようですが、Amazonで中古本が1円から出品されています。 脳の成長をあきらめていた大人におすすめの本です。 大人にもできる脳細胞の増やし方 内容情報(「BOOK」データベースより) 脳回路の成長は大人になっても続いていた。100歳…
文春新書1000点突破の記念企画として、池上彰さんと佐藤優さんの初の共著が実現。日々のニュースを追うだけでは理解できない、このところの世界情勢の急変を読み解く術が書かれています。 「この国は戦争に巻き込まれる」 池上彰×佐藤優 2人の論客が表の顔と…
バイリンガルは「茶の間」で育つ! ディズニー英語システム【Disney's World of English】(DWE)を販売するワールド・ファミリー社長ロバート・A・パーカーさんの著書です。 ディズニー英語システムは、ハーバード大学で学士号・修士号を取得した言語学と言語…
間違いだらけの子育て―子育ての常識を変える10の最新ルール 内容紹介(「BOOK」データベースより) 子育て法の多くは逆効果!子どもは正直ではない、睡眠を削ってはいけない、頭より、自制心を鍛えよ…etcこれが脳と心の最新科学による発想!年間ベストブ…
従来の「文章の書き方」本とは一線を画す内容です。 「読ませる」ためにはどのように書いていけばいいのか、例文をあげて説明しているためわかりやすい。 文章の書き方がわかってくれば、書くことが楽しくなってさらに書けるようになるはず。 将来の自分が楽…
本書のカバー裏には「目からウロコが落ちまくる、新しい家庭教育論」と書かれていますが、本当にその通りで、目からウロコが落ちるだけではなく非常に面白い本です。 また、下記のように宝槻泰伸は探究学舎という学習塾を作られていたり、WEBサイト上で動画…
桜井信一さんの自費出版本『父娘の記念受験』を元に生まれたスゴい本。 下記リンクのブログの【雑感】も読みごたえがあって本とともに楽しめます。 父娘の記念受験 父娘の記念受験 また次のサイトでは「桜井家の所有テキスト」が紹介されており、参考になり…
肩こりを解消する究極ストレッチ「肩甲骨はがし」メモです。 ステップ① 右腕を90度の角度で垂直に曲げる、指先は天井に向けて真上の方向。 ステップ② 右腕を固定したまま、左腕を右ヒジの真下に合わせる。 ステップ③ 右腕を固定したまま、左腕を立てる。右ヒ…
超飛ぶ紙飛行機の作り方が紹介されていました。 紙飛行機ファン必見です! 【これはすごい】ギネス世界記録な「紙飛行機」の作り方。飛びすぎ ( °Д°):DDN JAPAN http://www.thepaperairplaneguy.com/ World Record Paper Airplane Distance.mov - YouTube 折…
サッカー批評(71) (双葉社スーパームック) 内容紹介 特集 新ドイツサッカーの正体 レーヴとペップが示す近未来サッカー像に迫る。 進化し続ける二人の名将の知られざる真実。 目次 ドイツの力を加速させるからくり 後藤健生 ヨアヒム・レーヴ グアルディオラ…
欧州サッカー批評(9) (双葉社スーパームック) 内容紹介 ペップ=バイエルンはサッカーの究極形か 絶対王者の攻略法を徹底検証 数年ごとに変わる戦術の潮流。ペップがまたもモダンフットボールを変えるかもしれない。 戦術の最先端であるペップのグアルディオ…
グアルディオラ監督に率いられたバイエルン・ミュンヘンを徹底解剖した欧州サッカーファン必読の一冊。 ペップ・バイエルン ~最強クラブの魔性と盲点~ (スコラムック) 内容紹介 “名将"ペップ・グアルディオラ監督率いるドイツ最強のクラブチーム『バイエルン…
本書を訳した木村 浩嗣さんの翻訳に至るまでの経緯が面白い。 編集者、コピーライターを経て94年からスペインへ。地元のダメチーム、UDサラマンカに同情し続けるうちにサッカーが好きになり、コーチライセンスを取得し少年チームの指導を始め、フリーライタ…
FCバルセロナ 内容紹介 「いかに美しく勝利するか」という至上命題を掲げるチーム、FCバルセロナ。攻撃的でスペクタクルなサッカーにより観る者を魅了し、最後まで攻め抜くスタイルで世界の頂点に登り詰めた彼らのフィロソフィーが、そこにはある。「クラ…
『サッカー バルセロナ戦術アナライズ』の「おわりに なぜ、バルサにハマるのか」で著者の西部謙司さんはこう書いています。 楽しいサッカーは続けられる。継続できる。見ても、プレーしても楽しいサッカー、ヨハン・クライフが目指したものは、要はそれなの…
バルセロナファン必読の書。 クライフからグアルディオラに引き継がれたバルサの歴史、下部組織(カンテラ)での選手育成について書かれています。サッカー史上最強と言われたこのチームもその栄光を10年保つことはできませんでした。 このようなチームがまた…
FCバルセロナで成功を収め、今世界最強のチームともいわれるバイエルン・ミュンヘンの監督を務めるグアルディオラのサッカー哲学とは何かが書かれた本。 中でも、「明確なのは、楽しく笑顔が生まれる環境ほど、物事は成功しやすいということだ。我々はそうい…